D-WEBポータル総合ニューススポーツ芸能ベストセラー音楽・DVDランキング料理レシピ検索


D-web / 季節のログファイル 新着記事   人気記事
 

  総合   レシピ   ライフ   健康   お祝             共有ブログ

21. 夏休みのお昼ごはん (2019/7/29)

夏休みのお昼ごはん、 メニューに悩んでいませんか? ワンパターンになりがちな麺類もいろんなバリエーションで飽きない工夫を。 室温を上げないように、 火を使わないメニューもあります。 …


22. 今が旬!〜秋刀魚(サンマ)を使った料理 (2019/9/24)

秋の味覚、 さんまはEPA、 DHAをはじめ栄養の宝庫です。 口先や尾の付け根部分が黄色くなってくる頃のものが旬真っ只中で、 目が黒く澄んでいるものが新鮮です。 まずはシンプルな塩焼きにして、 …


23. 特集!運動会のお弁当レシピ (2011/9/24)

運動会のおべんとう、 今年はどんなメニューにしますか?サンドイッチ?おにぎり?いなり寿司?子どもが喜ぶお弁当、 元気が出るお弁当、 みんなでワイワイ楽しく食べたいお弁当。 いつもよりちょっとひと手間加えて、 …


24. 梅干と梅酒の作り方 (2019/6/18)

◇今年も梅の実がみのる季節となりました。 昔から梅干は 「三毒 (食べ物の毒・血の毒・水の毒) を断ち、 その日の難を逃れる」 とか 「朝夕一粒の梅干は医者要らず」 などと言われるほど、 疲労回復、 …


25. 今年の恵方は北北西〜巻き寿司の作り方 (2017/1/30)

近頃は節分行事に 「“豆まき”よりも“恵方巻き”」 がすっかり定着。 窓を開けて大きな声で 「鬼は〜外!福は〜家!」 と豆を撒くのがはばかられる昨今の住宅事情のためか、 …


26. 知ってる?〜関東と関西、ひなあられの違い (2019/3/4)

関東と関西ではさまざまな文化の違いがあります。 桜餅やお雛様の飾り方の他に、 ひな祭りにちなんで、 もうひとつ違いを見つけました。 それは 「ひなあられ」 。 『関東風』 のひなあられは 「お米 (ごはん粒) 」 …


27. ブッシュ・ド・ノエルの作り方〜クリスマスケーキのレシピ (2016/12/22)

クリスマスのケーキといえば、 丸太の形をした 『ブッシュ・ド・ノエル』 (フランス語で 「クリスマスの薪」 の意) がおなじみ。 もともとは北欧の太陽神話に基づく 「樫の薪を暖炉で燃やすと一年間無病息災で暮らせる」 …


28. お正月の準備〜おせち料理の作り方 (2018/12/28)

お正月の祝い膳に欠かせないもの、 おせち料理。 おせちは節句に神に供えるお節供 (おせちく) からきたことばで、 節句のなかでもお正月は特に重要であったのでお正月料理を 「おせち」 というようになったそうです。 …


29. 今が旬!〜オクラを使った料理 (2019/8/19)

切り口が星形でお料理のアクセントにもなるオクラはアフリカ原産で、 2000年前にはすでにエジプトで栽培されていたとか。 栄養面では優等生で、 カロテン、 ビタミンC、 E、 B群にカルシウムやマグネシウム、 …


30. ホームパーティのメインディッシュ〜クリスマスのお料理レシピ (2010/12/22)

クリスマスは家族や友人でホームパーティーを、 という皆さん、 ディナーのメインディッシュは決まりましたか? いつもより手間をかけたり材料を奮発して、 美味しいお肉料理を作るなら、 グルメレシピ.COM。 …


31. 知ってる? そうめんとひやむぎの違い〜夏のおすすめ麺レシピ (2019/7/24)

暑くて食欲がない時でもツルツルっと喉越しよく食べられるのがそうめんや冷や麦。 よく似ていますが、 本来はその製法上に大きな違いがありました。 「そうめん」 は、 『手延べ』 の名の由来のとおり、 …


32. 秋の行楽弁当のレシピ (2010/10/10)

秋本番!行楽の季節となりました。 アウトドアでたべるお弁当は格別です。 家族や恋人とのおでかけに、 腕をふるってこんなハイキング弁当やサイクリング弁当はいかが? おいしくて見た目も楽しいお弁当のレシピです。 …


33. 毎日のお弁当作りのコツ (2019/4/9)

新学期が始まって、 子供たちが楽しみにしているお弁当。 でも毎日早起きしてお弁当を作る方としては結構プレッシャーですね。 栄養バランスや彩りよく、 おいしいお弁当を上手に作るコツをご紹介しましょう。 …


34. 今が旬!〜タコ(蛸)を使った料理 (2019/7/1)

関西では、 夏至から数えて11日目の 「半夏生 (はんげしょう・7月2日頃) 」 に、 タコを食べる習慣があります。 これは、 …


35. 今が旬!〜イカを使った料理 (2019/9/4)

日本人はイカが大好き!? 世界のイカの約6割が日本人の胃袋に入ってしまうのだそうです。 最も多く獲れるのはするめいかで、 全漁獲量の9割を占めています。 …


36. 気になるプロ野球選手の年俸は?〜2011年度契約更改情報 (2010/12/8)

小学生の男の子が 「大人になったらなりたいもの」 の1位に挙げているのが6年連続で野球選手 (第一生命アンケート) だそうです。 イチロー、 松井、 松坂と、 …


37. これぞプロの味!〜おいしいたこ焼きの作り方 (2008/4/25)

大阪が世界に誇るファーストフードと言えば、 何と言っても 『たこ焼き』 。 外側はパリっと、 口に入れると中はフワフワ、 あつあつ、 はふ〜はふ〜、 タコを噛み切るとクチっとした食感。 …


38. ビールには枝豆!〜夏バテ防止に効果あり! (2019/8/6)

夏の定番、 ビールに合うおつまみランキングのトップといえばえだまめですが、 実は 「ビールに枝豆」 というのはとても理にかなっているのだそうです。 …


39. 今が旬!〜じゃがいもを使った料理 (2019/6/24)

いつの季節も和・洋・中、 いろんな献立で活躍してくれる、 主婦のつよ〜い味方じゃがいもは一年中日本のどこかで栽培され、 どの季節でも出回っていますが、 主には春と秋に収穫されます。 …


40. 新蕎麦の季節〜そばのレシピ (2019/10/10)

蕎麦は、 「挽き立て、 打ち立て、 茹で立て」 の 『三立て』 が一番うまいとされています。 とくに石臼でゆっくり挽いたそば粉で打った手打ち蕎麦の味は風味があって格別。 昔の修験者や行者は山中での修行の際、 …


 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 


D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。