D-WEBポータル総合ニューススポーツ芸能ベストセラー音楽・DVDランキング料理レシピ検索


D-web / 季節のログファイル 新着記事   人気記事
 

  総合   レシピ   ライフ   健康   お祝             共有ブログ

301. 迷惑メールも世界一! (2004/11/19)

ロイター通信によると…マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏が、 1日約400万通ものスパムメール (迷惑メール) を受信していることを明らかにした。 ビル・ゲイツといえば、 長者番付世界一、 …


302. 壮大な交響曲のような絵画〜ムンク展 (2007/10/4)

この秋、 東京・上野公園の国立西洋美術館で、 日本でも人気のノルウェーの国民的画家、 エドヴァルド・ムンク (1863-1944) の作品を一堂に集めた大規模なムンク展が開催されます。 ムンクといえば愛と死、 …


303. 着物で行こう! (2005/3/11)

京都市では3月11日より 「伝統産業の日」 の3月21日まで、 地下鉄・市バスの全路線の運賃をはじめ、 二条城や京都タワー、 美術館・博物館などの20の観光施設が、 「着物を着ていれば無料」 …


304. 死ぬまでにいくらかかる? (2004/7/27)

前回、 一生に使うタバコの金額を計算するするサイトをご紹介しましたが、 今回は 「死ぬまでにいくらかかるのかな」 というサイトのご紹介です。 シャンプーやビール、 コーヒー、 NHK受信料など、 …


305. わらび餅の謎 (2004/7/24)

デパ地下やお茶処の 「わらび餅」 とコンビニやスーパーの 「わらび餅」 では食感やおいしさが違います。 お値段も100円から2000円とかなりの差ですが…本物の 「わらび餅」 は、 …


306. 色彩のファンタジー〜シャガール展 (2007/10/15)

上野の森美術館で10月13日よりマルク・シャガールの生誕120年を記念して 『色彩のファンタジー シャガール展〜写真家イジスの撮ったシャガール〜』 が開かれています。 …


307. チョコレートの香り!?〜いろいろなコスモス (2006/9/4)

秋の高原で風に揺れるコスモスの花、 ピンクや白はお馴染みですが、 このごろはいろいろな品種のコスモスが見られるようになりました。 黒姫高原コスモス園では、 40種類もの珍しいコスモスを栽培しています。 …


308. バイオガソリンって何?〜温室効果ガス削減のために (2007/5/7)

京都議定書の発効を受けて、 とうもろこしやさとうきびを主な原料とする植物生まれの燃料 (バイオエタノール) をブレンドした、 環境にやさしいバイオガソリン (バイオETBE配合) の販売が日本でも始まりました。 …


309. 42度以上は生命の危機? (2004/7/20)

私たちの体温は約36度。 普段は体の中で熱を作り出し、 体温を保っています。 気温が30度以上になると、 体の中で作り出した熱の排出が妨げられ、 体温が上昇してしまいます。 これが 「暑さ」 です。 …


310. PCの放置実験でわかること (2004/12/1)

ブロードバンド環境では、 時間や課金に縛られずにいつでもインターネットに接続できる反面、 悪意を持ったハッカー達からの侵入という危険がつきまとう。 USAToday誌の依頼で、 …


311. ブログムービーで新感覚のネット広告 (2005/7/4)

NISSANNOTEと楽天によるコラボレート企画、 ブログムービー 「onemoreday」 がスタートした。 都会に住む27歳の専業主婦 「ムラカミトモミ」 のブログがムービーと交差しながら展開してゆく。 …


312. 究極のカップ麺「匠」発売 (2004/10/18)

2004年10月18日、 東洋水産 (株) より、 スープも、 具も、 麺も極めたという 「マルちゃん 匠 (TAKUMI) 」 が発売された。 味は塩味のえびワンタン麺、 醤油味の炭火炙り巻きチャーシュー麺の2種類、 …


313. トリノ・エジプト展〜門外不出のツタンカーメン、この夏日本へ〜 (2009/7/24)

トリノ・エジプト展〜イタリアが愛した美の遺産〜が、 2009年8月1日から10月4日まで東京・上野の東京都美術館で開催されます。 トリノ・エジプト博物館は、 カイロ・エジプト博物館、 ロンドン・大英博物館、 …


314. 土用丑の日って? (2004/7/21)

土用丑の日といえば、 うなぎを食べる習慣がありますよね。 なぜなのか知ってますか?うなぎ屋が繁盛するために考えた策らしいですよ。 そもそも、 …


315. かくれ糖尿病にご用心!〜健康診断の落とし穴 (2006/6/26)

糖尿病は症状の出にくい病気で、 初期の段階では病気と認識できず見過ごされがちです。 一般的に職場などの健康診断では、 朝食抜きで採血して 「空腹時血糖値」 を調べていますが、 実は 「食後血糖値」 …


316. 日本初! 宇宙の果てまで表現できるプラネタリウム〜葛飾から宇宙へ! (2007/3/26)

3月24日、 葛飾区郷土と天文の博物館のプラネタリウムがリニューアルされました。 ジェミニスター3Katsushikaという新しいプラネタリウムは、 CGで宇宙を再現する 『デジタル式』 と、 …


317. 全国いちご狩り情報〜いちごのスイーツレシピ (2013/4/1)

いちご狩りの季節です。 新鮮な摘みたてのいちごをおなかいっぱい食べるシアワセ! いちごと言えばビタミンCが豊富で、 風邪予防に効果があることはよく知られていますが、 …


318. 夢のインターネット (2004/10/6)

日本のインターネット黎明期は、 学術機関を結んだネットワークだった。 大半のメールアドレスは、 理系大学AC.JPドメイン。 情報交換は、 ブラウザではなくNetNews。 国別に各種カテゴリがつくられ、 …


319. 落書き解禁!お風呂でアート (2004/9/1)

株式会社バンダイから落書きできる石鹸 「らくがきこどもせっけん」 が発売される。 体はもちろん、 浴槽や壁に自由に絵を描くことができる。 水を流せば消え、 体も洗えるという画期的なもの。 …


320. 地球の気温を2℃下げよう! 打ち水大作戦2010 (2010/7/22)

地球温暖化に対抗する地上最大の社会実験、 真夏の国民的環境ムーブメントとしてすっかり定着し、 若い世代のあいだで注目を集める打ち水大作戦が今年も7月23日の大暑から8月23日の処暑までの間、 …


 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 


D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。