D-WEBポータル総合ニューススポーツ芸能ベストセラー音楽・DVDランキング料理レシピ検索


D-web / 季節のログファイル 新着記事   人気記事
 

  総合   レシピ   ライフ   健康   お祝             共有ブログ

201. はやぶさとイトカワ(その2)〜星の王子さまからのメッセージ (2005/11/4)

地球から3億キロ離れた小惑星 「イトカワ」 に接近して観測を続けている小惑星探査機 「はやぶさ」 は、 太陽系誕生の謎に迫るべく、 まもなく着陸して 「イトカワ」 の表面物質を採取する。 …


202. 気象庁発表/2005年桜の開花予想(桜前線) (2005/3/11)

本年のさくら (ソメイヨシノ) の開花は、 東北と東日本・西日本では平年並の地点が多いですが、 東北・関東甲信・東海の一部では平年より早く、 四国・九州の一部では平年より遅い地点がある見込みです。 …


203. 自然の恵み〜山菜料理を楽しもう (2019/5/24)

山の雪が融けはじめる春から初夏にかけては、 山菜が楽しめる季節です。 たらの芽、 こごみ、 うど、 ふき、 わらびなど、 最近はスーパーでもいろいろな山菜が手に入りますが、 …


204. 「受胎告知」本邦初公開!〜ダ・ヴィンチ展 (2007/4/5)

ルネサンスの巨匠、 レオナルド・ダ・ヴィンチ (1452-1519) の創造と知の全容を明らかにする、 特別展 「レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像」 が、 33年前の 「モナ・リザ …


205. 今が旬!〜鰹(かつお)を使った料理 (2019/6/3)

「初物を食べると七十五日長生きする」 と言われ、 江戸っ子は競って初物を食べたそうです。 「女房を質に入れてでも…」 と珍重された初鰹。 『目には青葉山ほととぎす初鰹 (山口素堂) 』 の句でおなじみの鰹は青葉の頃、 …


206. 今が旬!〜れんこんを使った料理 (2016/12/12)

れんこんにはいくつ穴があいているでしょうか? 正解は真ん中に1個、 周りに9個で合計10個だそうです。 ホントにみんな同じかどうか数えてみましょう。 穴があいていることから、 先が見える、 見通しがきくと、 …


207. ワンちゃん夏バテ予報 (2007/8/5)

梅雨が明けて本格的な夏がやってきました。 人間はもちろん、 動物も気を付けなければいけないのが熱中症や夏バテ。 犬は寒さには比較的強いけれど、 暑さには弱い動物です。 陽射しの強い日中は、 …


208. 厳戒態勢…ブログ禁止令 (2004/8/27)

国際オリンピック委員会 (IOC) が、 選手やコーチ等の大会関係者に対し、 ブログ禁止令を出していた。 大会開催期間中、 自分で書いた五輪に関する文章や写真、 ビデオ画像をネット上に公開してはいけないというもの。 …


209. 源氏物語千年紀 (2008/11/11)

『源氏物語が宮中で評判になっている』 これは1008年 (寛弘5年) 11月1日の 「紫式部日記」 の記述です。 今年は源氏物語が世に出て1000年の節目の年 (千年紀) にあたります。 千年もの間、 …


210. 宇宙…解き明かすのはあなた〜世界天文年2009 (2009/5/14)

イタリアの科学者ガリレオ・ガリレイが初めて口径4cmの 「望遠鏡」 を作り、 夜空に向けて宇宙を眺めたのが1609年。 2009年はそれから400年の節目の年です。 国際連合、 ユネスコ (国連教育科学文化機関) 、 …


211. 準備は万全?〜お家でサッカーTV観戦お役立ちグッズ (2006/6/9)

サッカーW杯がいよいよ開幕。 ドイツまでは行けないし、 翌日の仕事を考えるとそうそう外へも飲みに行けない、 お家でビールでも飲みながらTV観戦、 そんなあなたに、 あると便利なお役立ちグッズのご紹介です。 …


212. すぐに役立つ簡単おつまみレシピ (2009/1/4)

未曾有の大不況の影響で、 お父さん達のお財布にも寒風吹きすさぶ今日この頃。 仕事帰りに一杯と行きたいところ、 グッとこらえてまっすぐお家へ帰って晩酌する人が増えたためか、 「材料2品だけ」 「フライパンだけ」 …


213. 今が旬!〜そら豆を使った料理 (2019/6/12)

そら豆は、 茎から空に向かって直立するようにサヤがつくので 「空豆」 という名前がついたのだとか。 ビタミンB1・B2、 食物繊維が豊富で疲労回復やダイエットにも効果があります。 鮮度が落ちやすく、 …


214. おそるべし微生物の威力〜バイオトイレのススメ (2005/9/27)

「バイオトイレ」 って知ってますか? 原理は生ゴミ処理機と同じで、 オガクズ (杉チップなど) …


215. 1日1万アクセスを記録 (2004/10/12)

D-webポータル特集 「台風のすべて」 が2004年10月9日、 1万アクセスを記録しました。 これは台風22号の日本列島通過により、 Yahoo!やGoogle等での台風関連のキーワード検索が増加したため。 …


216. 新茶の季節〜おいしいお茶の入れ方 (2019/5/22)

今年も新茶の季節がやってきました。 新茶はその年の最初に生育した新芽を摘み取ってつくったお茶で、 カテキンやカフェインが少ないので苦みや渋みが弱く、 さわやかな香りと甘みが特徴です。 お茶は種類によって、 …


217. インフルエンザ予防のお約束〜インフルエンザが流行っています! (2012/1/28)

インフルエンザの患者報告数が急増しています。 インフルエンザのウイルスはヒトの体内で爆発的に増えるので、 感染してから症状が出始めるまでの時間が極めて短いのが特徴です。 …


218. ゆかたで花火にでかけよう! (2009/7/20)

夏祭り、 花火大会、 盆踊り。 浴衣をサラリと粋に着こなしてバッチリ決めたい! そんなあなたにお役立ち情報です。 まずは2010年新作ゆかた。 今年のゆかたは、 古典柄のクールさに甘さを加えた 「大人カワイイ」 …


219. ふるさとの料理〜お雑煮 (2019/1/5)

お正月に欠かせないもの、 おせち料理ともうひとつはお雑煮。 お雑煮は、 年越しの夜に歳神に供えた餅や野菜などを一つの鍋で煮て、 歳神の祭りに加わった人達が元旦の朝食に分け合って食べたのが始まりだそうです。 …


220. 願いをこめて、夜空の祭典 (2006/8/10)

8月12日〜13日の午前2時ごろ、 「ペルセウス座流星群」 が極大を迎える。 満月過ぎの明るい月が南の空に出ているので、 あまり条件は良く無いが、 運が良ければ1時間に数十個もの流星が見られるかも知れない。 …


 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 


D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。