D-WEBポータル総合ニューススポーツ芸能ベストセラー音楽・DVDランキング料理レシピ検索


D-web / 季節のログファイル 新着記事   人気記事
 

  総合   レシピ   ライフ   健康   お祝             共有ブログ

241. 日本語の進化?退化? (2004/10/1)

若者はいつの時代でも独自の文化をつくりあげる。 それは文字や言葉についても例外ではない。 例えば私の時代、 第2次ベビーブームには 「変体少女文字」 が登場し、 社会問題にもなった。 …


242. 一つ私にくださいなっ! (2004/9/15)

岡山発、 桃太郎ぶどうが人気!品種名は 「瀬戸ジャイアンツ」 、 皮ごと食べられることで話題になっている。 粒が桃のように三つ又状なのが特徴。 皮つきのソーセージのような食感で、 甘みが強く後味サッパリ。 …


243. 5月20日全世界同時公開!〜ダ・ヴィンチ・コード (2006/5/15)

全世界で3,400万部、 日本で400万部突破、 ダン・ブラウンのベストセラー 『ダ・ヴィンチ・コード』 が、 ついに映画化。 ロン・ハワード監督。 「モナ・リザ」 「岩窟の聖母」 「最後の晩餐」 …


244. 部分日食をライブ中継 (2004/10/14)

部分日食の詳細はここ。 日本で観測できる日食は2年4か月ぶり。 北海道等北の地域ほど、 欠け具合が大きくなる模様。 ちなみに札幌での日食時間は、 10:30から12:30まで。 D-WEBでは、 …


245. フェルメール展〜光の天才画家とデルフトの巨匠たち (2008/7/31)

日本でも人気の高いオランダの画家フェルメールの展覧会が、 2008年8月2日から12月14日まで東京・上野の東京都美術館で開催されます。 日本初公開の作品も含め、 …


246. iPodがなぜ売れているのか (2004/7/26)

iPodminiも発売され、 販売絶好調のiPod、 iPodとはなんでしょう。 iPodとはMacintoshでお馴染みのApple社の開発した、 連続再生時間12時間、 …


247. 日本最大の淡水魚水族館開園 (2004/7/14)

世界淡水魚園水族館 「アクア・トトぎふ」 (岐阜県羽島郡オアシスパーク内) が7月14日にオープンしました。 注目なのは、 世界最大のナマズ 「メコンオオナマズ」 と同じく世界最大の淡水魚 「ピラルクー」 。 …


248. タバコを吸う人が減少 (2004/10/20)

成人の喫煙者人口が9年連続で減り続け、 ついには30%を切ったことが日本たばこ産業 (JT) の調査でわかった。 調査は、 全国の男女計1万6000人を対象に行い、 1万875人から回答を得たもの。 …


249. 何れ花咲く時が来る (2004/7/12)

集めた一つ一つは大したことないけれど、 集大成となれば話は別。 例えば、 路線バスカラーリング集は、 全国の路線バスの画像を見ることができる。 興味はなくとも、 故郷のバスのカラーリングは郷愁を誘う。 今日は、 …


250. 今が旬!〜里芋を使った料理 (2018/11/20)

さといもの原産地はマレー半島ですが、 日本での歴史は大変古く、 縄文時代にはすでに渡来していたそうです。 甘藷や馬鈴薯が渡来する江戸時代までは、 「いも」 と言えば 「さといも」 のことで、 …


251. 東北の夏祭りをライブ中継 (2007/8/1)

ねぶた祭りに代表される東北の夏祭りがインターネットでライブ中継されます。 ライブならではの臨場感を楽しんでみましょう。 祭りのライブ中継のほかにも、 商店街のライブカメラや、 …


252. 気象庁発表 2007年桜の開花予想(桜前線) (2007/4/18)

◆4月18日、 気象庁より平成19年、 第7回さくらの開花予想が発表されました。 本年のさくらの開花は、 北海道地方では平年並みの地点が多い見込です。 さくらの開花は、 一般的に気温が高いと早まり、 …


253. 2005年、今年もご注目ください! (2005/1/5)

2004年はD-webポータルにご好評をいただき、 ありがとうございました。 昨年は、 大規模な自然災害が相次ぎ、 景気の回復にも不透明感が残る年でした。 D-webポータルでは、 …


254. プレゼントに想いを込めて〜ラッピングのコツとアイディア (2010/12/23)

クリスマスやバレンタイン、 そしてお誕生日と、 大切な人へ心を込めた手作りのプレゼントをするのは楽しいものです。 できるならラッピングも見映えよく、 ひとくふうしたいけれど、 …


255. おすすめサイト大賞 (2005/5/9)

総合情報サイトAllAboutガイドが各テーマごとに、 「このサイトだけは是非見てほしい」 と自信をもっておすすめするサイトを選出した 「AllAboutスーパーおすすめ大賞2005」 。 …


256. ゴールデンウィーク特集2009 (2009/4/29)

2007年から祝日法の改定により、 ゴールデンウィークの休日の名前が変わりました。 どの日が何の日だったか忘れてしまいそうですが、 古くは 「天長節」 、 昭和後半 (戦後) には 「天皇誕生日」 、 平成になってからは …


257. 新米の季節 (2004/9/29)

台風の当たり年の今年。 お米の作況にも影響がと心配されましたが、 全国平均では指数101と平年並み (9月10日、 農水省) 。 新米の流通も始まりました。 …


258. 宇宙に行こう! 未来を拓こう!〜宇宙飛行士募集! (2008/4/2)

土井隆雄宇宙飛行士がスペースシャトル 「エンデバー」 に搭乗して、 15日と18時間にわたる 「きぼう」 日本実験棟1J/Aミッションの任務を終えて、 先頃無事に帰還しました。 「きぼう」 日本実験棟は、 …


259. 世界一辛い唐辛子が人気 (2004/6/25)

東ハト 「暴君ハバネロ」 の成功をきっかけに、 チーズかまぼこやレトルトカレーなど、 通常唐辛子の10〜1000倍の辛さとされるメキシコ産の 「ハバネロ」 を使った製品が続々と登場しています。 …


260. 「カブロボ」受付開始 (2004/9/16)

「カブロボ」 ソフトウエア・プログラミング・コンテストが開催される。 これは早稲田大学、 日本IBM、 野村総合研究所等が協賛するコンテストで、 参加者はPC上で動作するソフトウェアのロボット …


 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 


D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。