D-WEBポータル総合ニューススポーツ芸能ベストセラー音楽・DVDランキング料理レシピ検索


D-web / 季節のログファイル 新着記事   人気記事
 

  総合   レシピ   ライフ   健康   お祝             共有ブログ

261. トリノ五輪をより楽しむために (2006/2/14)

いよいよ開幕したトリノオリンピック。 深夜まで中継を見てしまって翌日あくび、 なんてことも? でもなかなか実力が発揮できず、 当初の期待通りにメダルに手が届かない日本選手団。 …


262. 冬季うつ病(季節性うつ病)にご用心! (2009/1/7)

冬季うつ病 (ウインター・ブルー) とは、 毎年秋から冬になると気分が落ち込み、 いくら寝ても眠い、 甘いものが欲しい、 といった症状が強く現われ、 気力の低下と共に、 人付き合いが消極的になり、 過眠、 …


263. 今後5年間の死亡率を予測 (2005/1/13)

茨城県健康科学センターは、 同県内で行われた健康診断及び検診後を追跡した約10万人のデータを元に、 健康診断等のデータから以後5年間の疾病毎の発症率や死亡率をグラフ化する 「危険度予測ソフト」 …


264. 地球の気温を2℃下げよう! 打ち水大作戦2010 (2010/7/22)

地球温暖化に対抗する地上最大の社会実験、 真夏の国民的環境ムーブメントとしてすっかり定着し、 若い世代のあいだで注目を集める打ち水大作戦が今年も7月23日の大暑から8月23日の処暑までの間、 …


265. 日本初! 宇宙の果てまで表現できるプラネタリウム〜葛飾から宇宙へ! (2007/3/26)

3月24日、 葛飾区郷土と天文の博物館のプラネタリウムがリニューアルされました。 ジェミニスター3Katsushikaという新しいプラネタリウムは、 CGで宇宙を再現する 『デジタル式』 と、 …


266. ブログムービーで新感覚のネット広告 (2005/7/4)

NISSANNOTEと楽天によるコラボレート企画、 ブログムービー 「onemoreday」 がスタートした。 都会に住む27歳の専業主婦 「ムラカミトモミ」 のブログがムービーと交差しながら展開してゆく。 …


267. 天空の聖地チベット展〜チベット密教美術の魅力 (2009/9/14)

上野の森美術館で9月19日より 『聖地チベット-ポタラ宮と天空の至宝-展』 (公式サイトはこちら) が開催されます。 わが国初公開となるチベット自治区および河北省承徳にある世界文化遺産に登録された宮殿、 …


268. バレンタイン特集(その2)〜おでかけ情報 (2009/2/12)

年に一度の特別な日、 バレンタインはどうやって過ごしますか? 手作りチョコと彼が喜ぶプレゼントを用意したら、 あとはシチュエーション。 夜景のきれいなレストラン、 大人のための一軒、 …


269. 全国イルミネーションスポット情報 (2008/12/8)

冬の夜空から街角のあちこちに、 まるで星たちが舞い降りてきたかのように美しいイルミネーションの数々。 そんな雰囲気たっぷりの夜景の見えるレストランや、 無料で楽しめるイルミネーションスポット、 …


270. 一足遅い?流氷の便り (2005/1/25)

2005年1月23日、 網走地方気象台が紋別測候所で 「流氷初日」 の観測を発表。 これは、 陸上から初めて肉眼で流氷を確認できたことを意味する。 流氷が接岸する 「流氷接岸初日」 は、 2月初旬になる見通し。 …


271. 気象庁発表 2007年桜の開花予想(桜前線) (2007/4/18)

◆4月18日、 気象庁より平成19年、 第7回さくらの開花予想が発表されました。 本年のさくらの開花は、 北海道地方では平年並みの地点が多い見込です。 さくらの開花は、 一般的に気温が高いと早まり、 …


272. シムソンズ〜カーリングっておもしろい! (2006/3/1)

トリノ五輪で日本中の注目を集めた競技といえば、 フィギュアスケートともうひとつはカーリング。 予選リーグ突破は惜しくも叶わなかったが、 日本女子代表の健闘にTVの前で声援を送った人は多いはず。 …


273. 落語ブーム再来 (2005/5/31)

林家こぶ平改め九代目林家正蔵襲名披露パレードに、 のべ14万5000人ものファンが沿道から声援を送りニュースとなったのは2005年3月のこと。 クドカンドラマタイガー&ドラゴンが人気の火付け役となり、 …


274. おすすめサイト大賞 (2005/5/9)

総合情報サイトAllAboutガイドが各テーマごとに、 「このサイトだけは是非見てほしい」 と自信をもっておすすめするサイトを選出した 「AllAboutスーパーおすすめ大賞2005」 。 …


275. ドラえもんショックは広がった (2004/11/22)

21日、 夜9時。 インターネット上で、 「ドラえもん、 大山のぶ代さん降板」 というニュースが掲載された途端、 日本中が驚嘆した。 インターネットが進化した。 Blogサイトを中心にして、 …


276. 疲れたときは酸素バー? (2004/8/17)

おしゃれなカウンターで、 ノートパソコンを開いたり雑誌を読みながら、 濃縮酸素でリフレッシュ…私達は酸素がなければ、 10分とたたずに死んでしまいます。 そんな大事な酸素を体の隅々の細胞まで届けることで、 …


277. iPodがなぜ売れているのか (2004/7/26)

iPodminiも発売され、 販売絶好調のiPod、 iPodとはなんでしょう。 iPodとはMacintoshでお馴染みのApple社の開発した、 連続再生時間12時間、 …


278. 雪道のドライブ〜準備と運転テクニック (2008/2/3)

この週末、 南岸低気圧の通過で太平洋側の各地で大雪のおそれがあります。 慣れない雪道や凍結した路面で、 事故に至らなくても、 ヒヤッとした経験をお持ちの方も多いのでは? …


279. 沖縄の海へ行ったつもりになれる? 海と水中写真ギャラリー (2005/8/12)

この夏どこへもバカンスに行けない残念なあなたのために。 色鮮やかな海の生物や涼しげに泳ぐ魚の群れ、 水しぶきをあげる雄大なザトウクジラ、 夕陽の海岸の風景など、 …


280. どちらが好み?パンダ粥 (2004/8/6)

リンリン風とシュアンシュアン風、 どちらが好み?東京都台東区、 上野動物園の食堂でパンダの餌を基にしたパンダ粥セットがメニューに加わった。 2頭のパンダ、 リンリン、 …


 

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 


D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。