D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

冬季うつ病(季節性うつ病)にご用心! (2009/1/7)



冬季うつ病(ウインター・ブルー)とは、毎年秋から冬になると気分が落ち込み、いくら寝ても眠い、甘いものが欲しい、といった症状が強く現われ、気力の低下と共に、人付き合いが消極的になり、過眠、過食による体重増加など、いわば『冬眠状態』に陥ってしまうもので、仕事や家事、勉強などに差し支えるほどの状態になる人もいますが、春になると自然に治ってしまうのが特徴で、このため季節性うつ病(季節性感情障害)と呼ばれています。欧米では女性に多く、日本では緯度の高い寒冷地域の男性に多いのだとか。
日照時間が短くなるとメラトニン、セロトニンというホルモンのバランスが崩れる(体内時計が乱れる)のが原因で、誰でも冬になると多少はこの傾向がありますが、予防・改善策としては、毎朝決まった時間に起きて太陽光を浴び、きちんと朝食をとる規則正しい生活を心がけると同時に、セロトニンを増やす食生活をすることだそうです。炭水化物を中心に、肉、魚、大豆などのたんぱく質を欠かさず、ビタミンB6を多く含む青魚やレバー、バナナなどを積極的に摂るのが効果的だそうです。治療には太陽光と同じくらいの強さの光を当てる「高照度光療法」があり、自宅で行うこともできます。
毎年冬になると落ち込む…。冬季うつ病では gooヘルスケア
季節性うつ病とは 季節性うつ病を予防するレシピ バイオウェザー
うつ病ライブラリ health クリック
光療法とは 冬季うつ病と光療法 光療法の総合サイト
ウインター・ブルーって何だ? 
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



注目のタイトル

イル・ディーヴォ /ライヴ・アット・武道館2018 (初回生産限定盤) (2CD(Blu-spec CD2)+ハイライトDVD) CD+DVD, 限定版

世界が恋に落ちた。圧倒的なパフォーマンスで聴く、不朽の名曲。 IL DIVOが歌う。極上のロマンスが、そこにある。そして、世界は恋に落ちる。世界中の老若男女を夢中にさせ続けるIL DIVO・・・。全世界でアルバム・トータル・セールスが、3000万枚以上を誇る唯一無二の「モンスター」ヴォーカル・ユニット、IL DIVO。2018年9月から10月にかけて全国全国6か所11公演、5万人以上を動員して行われた、2年ぶり6度目の来日公演の東京・日本武道館でのライヴが、日本のファンの熱い要望に応えて独占商品化決定!





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル