1月24日は…

●
法律扶助の日
法律扶助制度を行っている法律扶助協会が1993(平成5)年に制定。1952(昭和27)年、日本弁護士連合会が法律扶助協会が設立した。法律扶助とは、資力がない為に、法律による保護を受けられない人に対する社会的扶助のことである。この日を中心に、全国の指定された弁護士事務所で無料法律相談が実施される。

●
郵便制度施行記念日
1871(明治4)年、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始された。それまでは飛脚便に頼っていたが、前島密の建議により郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪間で営業が開始された。
>>続きはこちら