D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

一足遅い?流氷の便り (2005/1/25)



2005年1月23日、網走地方気象台が紋別測候所で「流氷初日」の観測を発表。これは、陸上から初めて肉眼で流氷を確認できたことを意味する。流氷が接岸する「流氷接岸初日」は、2月初旬になる見通し。
既にオホーツク沿岸では17日頃に流氷が接岸した地域もあるのだが、紋別より北で有人観測を行っていた北見枝幸や雄武の測候所が2004年秋に無人観測所となり、紋別測候所が目視したものが公式記録となるため、正式な発表ができない。
さて、北極圏からは流氷とともに流氷の天使「クリオネ」もやってくる。「クリオネ・リマキナ」という学名はギリシャ神話の海の女神「クレイオ」から名づけられたもの。英語圏では「Sea Angel(海の天使)」と呼ばれている。そして、ちょっとがっかり?な和名は「ハダカカメガイ」…確かに巻貝の仲間ではあるが…。
流氷サイト…流氷情報、流氷接岸の写真など
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



話題のアイテム

Nijiadi /Nijiadi 傘 逆転傘 逆さ傘 逆折り式傘 自立傘 長傘 手離れC型手元 耐風 撥水加工 晴雨兼用 ビジネス用 車用 UVカット遮光遮熱

逆転発想の斬新なデザイン :ユニークな逆折設計を採用することにより、濡れた面が傘を閉じると内側に。濡れた状態で閉じても衣服などが濡れるのを防ぎます。電車の中でもまわりに迷惑をかけることがありません。また自立式なので傘立てが無い場所でも大変便利です。





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル