
スコットランド・リーグカップ準決勝で、日本選手4人が所属するセルティックは宿敵レンジャーズを延長戦の末に3−1で下して決勝に進んだ。 けがで戦列を離れていたFW前田大然(28)が公式戦5試合ぶりに先発復帰し、延長戦の後半途中まで出場した…

|

マンチェスター・シティーのノルウェー代表FWハーランド(25)が、ホームのボーンマス戦で2得点をマークした。チームは3−1で勝利し、勝ち点19として2位に浮上した。 得点ランキング首位を独走する「ゴールマシン」が、新パフォーマンスを披露…

|

欧州CL1次リーグ第4節の注目試合はパリ・サンジェルマン−バイエルン(日本時間11月5日午前5時)。3戦全勝同士での対戦となる。 昨季王者のパリSGは今季も安定した戦いぶり。バロンドールに輝いたデンベレは、7ゴールで圧勝した前節レバーク…

|

バルセロナのフリック監督(60)がエルチェ戦後、先制点を決めたヤマルについて、「けがが完治したとは言えない」とまだベストコンディションでないことを認めていた。 バルセロナは2日にホームで行われたスペインリーグ第11節でエルチェと対戦した…

|

シントトロイデンのMF伊藤涼太郎(27)がホームのアントワープ戦に先発し、前半16分に今季4点目となる先制ゴールを決めた。 ペナルティーエリア手前やや右から右足をコンパクトに振ると、シュートは相手に当たってそのままゴールイン。日本選手7…

|

サッカーの海外各リーグは1日、各地で行われ、オランダ1部でフェイエノールトの上田綺世はフォレンダム戦で2得点し、今季13ゴールとした。 渡辺剛とともにフル出場し、3−1で勝った。アヤックスの板倉滉は1−1だったヘーレンフェイン戦にフル出…

|

磐田は1−0で長崎に完封勝ちし、安間貴義監督(56)就任後初の2連勝を飾った。リーグ戦では前体制を含めて今季初の3バックを採用。直近16戦負けなしだった2位の相手と同じ布陣で臨み、前半にFW渡辺りょう(29)がPKで挙げた1点を守り切っ…

|

ベガルタ仙台がFC今治に2−3で逆転負けし、6位に後退した。自動昇格は遠のいたが、なおもプレーオフ圏内でJ1昇格まで望みをつなぐ状況が続く。 幸先の良いスタートを切った。前半7分、MF相良竜之介(23)の左サイドからのクロスにFM宮崎鴻…

|

最下位の沼津は、ホームで相模原とスコアレスドローに終わった。連敗を3で止め、4試合ぶりに勝ち点を積み上げた。しかし、目指した勝利には届かず。鈴木秀人監督(51)は、開口一番「今日も多くのサポーターが駆けつけてくれた。勝ち点3が取れなかっ…

|

首位水戸ホーリーホックが、クラブ史上初のJ1昇格に王手をかけた。 アウェーでヴァンフォーレ甲府を1−0で下して勝ち点を67に伸ばした。2位V・ファーレン長崎はジュビロ磐田に0−1で屈して同63のまま。3位ジェフユナイテッド千葉はコンサド…

|

川崎フロンターレのレジェンド中村憲剛氏の長男、日大藤沢MF中村龍剛(2年)が父が大活躍した「聖地」等々力のピッチで躍動し、大きな1勝を挙げた。 桐蔭学園戦に左ボランチで先発出場。背番号7。常に首を振って周囲を見渡し、少ないタッチでボール…

|

サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)、アトレチコ鈴鹿の三浦知良が2日、奈良県の鞄工房山本アスレチックフィールド橿原で行われた飛鳥FC戦に後半43分から出場し、自身が持つリーグ最年長出場記録を58歳249日に更新した。 3試合連続で…

三浦知良

|

北海道コンサドーレ札幌はジェフユナイテッド市原・千葉に2−5で敗れ、J1昇格の望みが絶たれた。 前半はMFスパチョーク(27)のゴールで1−1の同点で折り返したが、後半5分、同10分に立て続けに得点を許すなど、守備を崩され大量4失点。残…

|

川崎フロンターレのレジェンド中村憲剛氏の長男、日大藤沢MF中村龍剛(2年)が父が活躍した「聖地」等々力のピッチで躍動した。 桐蔭学園戦にボランチで先発出場すると、後半16分に父を彷彿させるスルーパスを右エリア内へ素早く通し、MF平島翔海…

|

絶対王者が、屈辱の借りを返した。青森山田が八戸学院野辺地西に2−1で逆転勝ち。29年連続31度目の全国選手権行きを決めた。今夏、全国高校総体(インターハイ)出場を24年連続で止められ、県内の連勝記録も「418」でストップさせられた因縁の…

|

サッカーのU−17(17歳以下)女子ワールドカップ(W杯)は1日、モロッコのラバトで準々決勝が行われ、日本は北朝鮮に1−5で敗れた。

なでしこジャパン

|

青森山田が29連覇を達成した。今年6月の県総体決勝で、県内の連勝記録を418で止められた八戸学院野辺地西にリベンジを果たした。 県総体では1−1からPK戦の末に敗れ、25連覇を逃していた。青森山田は現J1町田の黒田剛監督時代に全国総体と…

|

レアル・ソシエダードの地元紙がビルバオ戦で公式戦4試合ぶりに戦列復帰した日本代表MF久保建英(24)について「取り消されたゴールのプレーは完璧だった」と寸評した。 Rソシエダードは1日にホームで行われたスペインリーグ第11節でビルバオと…

|

DAZN Japan公式Xから ????熱すぎる守備?? 試合終了間際に久保建英が球際での 激しいディフェンスから相手のファールを誘発 勝利への情熱を見せる????? ????ラ・リーガ第11節 ??レアル・ソシエダ×アトレティック ?…

|

レアル・ソシエダードのMF久保建英(24)がホームのビルバオ戦で2−1の後半18分から出場した。左足首の負傷で戦列を離れていたが、10月5日のラヨ・バリェカノ戦以来4試合ぶりの公式戦復帰となった。 雨の中、久保は出場直後の後半20分に右…

|

リバプールはホームで難敵アストンビラに2−0で勝ち、リーグ戦の連敗を4でストップした。前半46分にFWサラー(33)が先制し、後半13分にMFフラーフェンベルフ(23)が追加点を奪った。リードして終盤を迎えたが、MF遠藤航(32)に出番…

|

MF三笘薫(28)がけがで欠場したブライトンはホームでMF田中碧(27)が先発したリーズに3−0で快勝した。 川崎フロンターレの下部組織出身の幼なじみ2人のプレミアリーグ初対決はならなかったが、試合後にはブライトンのGKフェルブルッヘン…

|

昨季、就任1年目にしてバルセロナを3冠に導いたフリック監督だが、2季目となる今シーズンは開幕からチームは徐々に調子を落としており、その手腕が疑問視され始めている。 ■昨季は3冠も不安定な戦い バルセロナは昨季、欧州5大リーグ最多のオフサ…

|

フェイエノールトの日本代表FW上田綺世(27)がホームのフォレンダム戦でフル出場し、2得点をマークした。開幕から11試合で得点ランキング首位独走の13ゴール目。DF渡辺剛(28)もフル出場し、チームは3−1で勝った。 10月の月間MVP…

|

クリスタルパレスの日本代表MF鎌田大地(29)が負傷交代した。 ホームのブレントフォード戦にボランチとしてリーグ戦8試合連続で先発。2−0の後半30分過ぎにこぼれ球に反応したところで相手のスライディングタックルを右足に受けて倒れた。座り…

|