D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

冷めてもおいしい卵焼き(玉子焼き)の作り方〜だし巻き卵のコツ (2019/9/30)



運動会や行楽のお弁当に欠かせないのがみんなが大好きな卵焼き。焼きたてはふっくらしていても、冷めるとぺっちゃんこに、なんてことありませんか? プロの卵焼きのようにふんわりとジューシーに作るには、卵をかきまぜすぎないこと。箸をボールの底につけたまま、白身を切るように前後に動かすようにすると、卵の中の気泡がつぶれず、さめてもぺっちゃんこにならない厚焼き卵ができます。カシャカシャと泡をたてたりしてはいけません。白身はドロドロのまま、そして強めの火でフライパンを熱し、卵液をたっぷり流し込むのがコツです。
さめてもふわふわ厚焼き玉子 キューピーマヨネーズ 裏ワザレシピ集
卵焼き クッキングカレッジ ホームクッキング
たまご焼きのコツ シェフごはん
失敗なしの玉子焼き ママの必殺技 ヤマサ
おいしいたまご料理の鉄則 daiei
明太チーズだし巻き卵 キリンレシピノート
D-web/ふっくらジューシーハンバーグの作り方 オムライスの作り方 毎日のお弁当作りのコツ 特集!運動会のお弁当 おいしいおにぎりの作り方
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



話題の一冊

能町 みね子 /うっかり鉄道 (幻冬舎文庫)

錆びた看板に初めて魅かれたのは、能町みね子が中1の時だった。そんな著者が全国ローカル線を計画性不十分にめぐるとどうなるか。「平成22年2月22日の死闘」「琺瑯看板フェティシズム」「あぶない! 江ノ電」など、タイトルからして珍妙な乗り鉄イラストエッセイが出来上がるのです。本書を読めばあなたも鉄道旅に出たくなる……たぶん!





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル