D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

ワインを愉しもう(その2)〜国内ワイナリーが人気 (2007/11/16)



ワインといえば、フランス? イタリア? いえいえ、いま日本産のワインが海外でも認められ、歴史のあるコンクールで優秀な賞を次々と受賞するなど、海外ブランドに負けない高い評価を得ています。日本のワイン発祥の地、山梨県勝沼には有名どころのワイナリーが集まっていて、製造工程を見学したあと、あれこれ試飲ができるワイナリーツアーが根強い人気です。思いがけずお気に入りのワインと出会えるかも知れません。収穫の季節にはこんな光景も(乙女のブドウ踏み)。
 また近年では地球温暖化の影響で、山梨県よりも信州の気候の方が葡萄の栽培に適しているとも言われ、品質の高い長野県産ワインが注目されています。国産ワインコンクール金賞を受賞したワインにも長野県産の葡萄が使用されています。日本で取れた葡萄で、日本の風土の中で醸し出されたワインは、和食にもマッチして、もしかすると日本人の味覚に一番合っているのかも知れません。今年はボジョレーだけでなく、国産のヌーヴォーも楽しんでみてはいかがですか?
日本のワイン 日本ワイナリー協会
メルシャン シャトー・メルシャンの産地
サントリー登美の丘ワイナリー
マンズワイン
五一わいん 信州・桔梗ケ原
信濃ワイン
わかりやすいワイン選び
ワインに合うレシピ レシピ大百科
D-web/ワインを愉しもう(その1)
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



注目のタイトル

高倉健 (出演), 大竹しのぶ (出演), 降旗康男 (監督)/鉄道員(ぽっぽや) [DVD]

北海道のローカル線の終着駅で駅長を務める初老の男が、ある少女との出会いを機に、孤独だった人生に暖かさを見出す人間ドラマ。高倉健主演。“<東映 ザ・定番>シリーズ”。





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル