D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

紫外線と日焼け対策〜お肌の大敵!紫外線 (2009/8/19)



人間が一生に浴びる紫外線量の50%は18歳位までに浴びるといわれています。子供時代に浴びた紫外線量が多い程皮膚の老化は早いのだそうです。確かに日光浴によってビタミンDが体内に合成されるので、骨が丈夫になると考えられてきましたが、日光浴がからだに良いとされていたのは昔の話、今は夏の正午近くの太陽光を手に2〜3分浴びるくらいでも、1日に必要な量を生成することができるといわれています。紫外線はシワやシミの原因になるばかりでなく、皮膚癌や白内障のリスクも高くなるため、男女ともに子供のうちからの日焼け対策は必要なのです。日中紫外線の一番強い時間帯は外に出ない、外出時は帽子や長袖、日傘などで陽射しを避ける、日焼け止めクリームをこまめに塗るなどの防止策を。紫外線対策常識度チェックで、一人ひとりの肌タイプにあった正しい紫外線対策を心掛けましょう。また日頃から紫外線対策に有効な栄養素をしっかりとって、紫外線のダメージを受けない体づくりを考えることも大切です。
紫外線指数 tenki.jp
日焼け・紫外線 healthクリック
紫外線対策:紫外線による日焼けを防ぐ基礎知識
D-web/熱中症の予防と応急手当
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



話題の一冊

樹木 希林 (著) /樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)

「楽しむのではなくて、面白がることよ。 面白がらなきゃ、やっていけないもの、この世の中」 女優の樹木希林さんが2018年9月15日に他界されました。 本書は樹木さんが生前に遺した120の言葉を掲載しています。 老い、孤独、病い、仕事、家族、夫婦関係……誰もが人生で直面する 「壁」をどう乗り越えればいいのか――。 きっと樹木さんの言葉がヒントになるはずです。





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル