D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

冬の夜空の天体ショー (2004/12/8)



12月上旬から中旬にかけて、ふたご座流星群が活発化します。ピークは13日から14日未明にかけて。1時間当たり20〜30個の流星が期待できます。
この季節は、大気の透明度が高いため、暗い流星も確認できるとか。
また、オリオン座のやや南に、マックホルツ彗星が地球に最大限に接近しています。ピークの1月には、4等級ほどの明るさになり、街中を離れれば目視もできるようです。
クリスマスを目前に、冬の寒空で繰り広げられるロマンチックな天体ショーはいかがですか?
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



話題の一冊

樹木 希林 (著) /樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)

「楽しむのではなくて、面白がることよ。 面白がらなきゃ、やっていけないもの、この世の中」 女優の樹木希林さんが2018年9月15日に他界されました。 本書は樹木さんが生前に遺した120の言葉を掲載しています。 老い、孤独、病い、仕事、家族、夫婦関係……誰もが人生で直面する 「壁」をどう乗り越えればいいのか――。 きっと樹木さんの言葉がヒントになるはずです。





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル