D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

マイワシが高級魚に…禁漁も (2004/9/2)



大衆魚と呼ばれ、漁獲量は年間400万トン以上だった「マイワシ」が、海洋環境の変化から資源の枯渇がすすみ、80年代の100分の1の漁獲量になっていたことがわかった。
特に日本海(対馬暖流系)では「マイワシ」の漁獲量はゼロだという。
高度成長期の日本を支えたお馴染みの味が食卓から消える。いよいよ環境問題が現実味を帯びてきた。
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



話題の一冊

マガジンハウス (編集) /平凡Special 僕らの80年代 (マガジンハウスムック)

80年代ブームの起点は1982年にあった! というサブタイトルのもと、 1982年前後のヤングカルチャーを発掘紹介。 マガジンハウス(旧・平凡出版)のアーカイブも多数掲載し、 ここでしか味わえないビジュアルとインタビューを惜しみなく公開します。





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル