D-WEBトップニューススポーツ芸能2016年カレンダー人気カレンダーベストセラー季節のログファイル

カレンダー2016年1月21日は何の日 (記念日、行事、出来事、誕生日)



大寒(だいかん)
大寒(だいかん)は二十四節気のひとつ。毎年1月20日ごろ。また、この日から立春までの期間も大寒という。このころ一年で寒さが最も厳しくなる。『暦便覧』には、「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と説明している。このころ寒稽古(かんげいこ)が行われる。寒稽古は、寒(かん)の時期に、武道や芸事の修練をし、技術の向上や精神の鍛錬を目的にしている。かつては最も寒気の厳しい夜明け前後に行われていたが、暦の上での大寒の前後に行われる稽古をいうようになった。武道の寒稽古では、神道・修験道・仏教の寒行で行なう海・川などの水に入ったり滝に打たれるなどの修練を行うことも多い。

ライバルが手を結ぶ日
1866(慶応2)年、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。

料理番組の日
1937(昭和12)年、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始された。第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となった。

久女忌
俳人・杉田久女の1946(昭和21)年の忌日。
-----
(2016/1/21 木曜日 大安 大寒 旧暦12/12)


スポンサードリンク



注目のタイトル

イル・ディーヴォ /ライヴ・アット・武道館2018 (初回生産限定盤) (2CD(Blu-spec CD2)+ハイライトDVD) CD+DVD, 限定版

世界が恋に落ちた。圧倒的なパフォーマンスで聴く、不朽の名曲。 IL DIVOが歌う。極上のロマンスが、そこにある。そして、世界は恋に落ちる。世界中の老若男女を夢中にさせ続けるIL DIVO・・・。全世界でアルバム・トータル・セールスが、3000万枚以上を誇る唯一無二の「モンスター」ヴォーカル・ユニット、IL DIVO。2018年9月から10月にかけて全国全国6か所11公演、5万人以上を動員して行われた、2年ぶり6度目の来日公演の東京・日本武道館でのライヴが、日本のファンの熱い要望に応えて独占商品化決定!




D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。