D-WEBトップニューススポーツ芸能2013年カレンダー人気カレンダーベストセラー季節のログファイル

カレンダー2013年7月15日は何の日 (記念日、行事、出来事、誕生日)



海の日(Marine Day)
1996(平成8)年から、それまでの「海の記念日」を「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨とする国民の祝日「海の日」になった。1996年から2002年までは7月20日であったが、国民の祝日に関する法律(祝日法)の改正により、2003(平成15)年から7月第3月曜日となった。「海の日」のもとになった「海の記念日」は1876年明治天皇の東北巡幸の際灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海され、7月20日に横浜港に帰着されたことにちなんでいた。

ファミコンの日
1983(昭和58)年、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売した。

大阪港開港記念日
1868(明治元)年、安治川の河口に大阪港が開港した。

-----
(2013/7/15 月曜日 先勝 海の日 旧暦6/8)


スポンサードリンク



話題の一冊

樹木 希林 (著) /樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)

「楽しむのではなくて、面白がることよ。 面白がらなきゃ、やっていけないもの、この世の中」 女優の樹木希林さんが2018年9月15日に他界されました。 本書は樹木さんが生前に遺した120の言葉を掲載しています。 老い、孤独、病い、仕事、家族、夫婦関係……誰もが人生で直面する 「壁」をどう乗り越えればいいのか――。 きっと樹木さんの言葉がヒントになるはずです。




D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。