D-WEBトップニューススポーツ芸能2009年カレンダー人気カレンダーベストセラー季節のログファイル

カレンダー2009年10月3日は何の日 (記念日、行事、出来事、誕生日)



十五夜(中秋の名月)
旧暦の8月15日を「十五夜」「中秋の名月」という。「秋の真ん中に出る満月」の意味で、旧暦では7〜9月を秋としていたことから、8月15日が秋のちょうど真ん中とされた。欠けるところのない満月は豊穣の象徴でもあった。「十五夜」にはこれから始まる収穫期を前に、豊穣を祈り収穫を感謝する初穂祭としての意味あいがあり、芋をお供えしたことから「芋の名月」とも呼ばれる。また、中秋の名月に「月見」をしたなら、1ヶ月後の豆・栗名月の「十三夜」(旧暦の9月13日)にも月見をしないと、「片見月」は縁起が悪いと嫌われていた。

登山の日、山の日
日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案し、同協会が1992(平成4)年に制定。「と(10)ざん(3)」の語呂合せ。

ドイツ統一
1990(平成2)年、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生した。ベルリンの壁が崩壊してから11カ月後のこと。

蛇笏忌、山廬忌
俳人・飯田蛇笏の1962(昭和37)年の忌日。

-----
(2009/10/3 土曜日 仏滅 十五夜 旧暦8/15)


スポンサードリンク



注目のタイトル

黒木華 (出演), 樹木希林 (出演), 大森立嗣 (監督) /日日是好日 通常版 [DVD]

お茶がもたらす人生訓を綴ったエッセイを黒木華、樹木希林、多部未華子共演で映画化した感動作。おっちょこちょいな典子は従姉妹の美智子と「タダモノじゃない」と噂される武田先生の下でお茶を習うことに。意味の分からない所作にふたりは戸惑うが…。




D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。