D-WEBトップニューススポーツ芸能2009年カレンダー人気カレンダーベストセラー季節のログファイル

カレンダー2009年5月18日は何の日 (記念日、行事、出来事、誕生日)



国際親善デー
1899(明治32)年、ロシア皇帝ニコライ2世が提唱しオランダのハーグで第1回平和会議が開催された。日本を含む26か国が参加し、「国際紛争平和的処理条約」や「陸戦の法規慣例に関する条約」等が結ばれた。日本では1931(昭和5)年から実施されているが、特に行事等は行われていない。

国際博物館の日
国際博物館会議(ICOM)が1977年に制定し、1978年から実施。日本では日本博物館協会を主体として2002年から参加している。

ことばの日
「こ(5)とば(18)」の語呂合せ。

18リットル缶の日
全国18リットル缶工業組合連合会が制定。18リットル缶(石油缶・一斗缶)は、以前は「5ガロン缶」と呼ばれていたが「18リットル缶」に統一された。5ガロンの5と、18リットルの18より5月18日を記念日とした。

-----
(2009/5/18 月曜日 先負 旧暦4/24)


スポンサードリンク



注目のタイトル

黒木華 (出演), 樹木希林 (出演), 大森立嗣 (監督) /日日是好日 通常版 [DVD]

お茶がもたらす人生訓を綴ったエッセイを黒木華、樹木希林、多部未華子共演で映画化した感動作。おっちょこちょいな典子は従姉妹の美智子と「タダモノじゃない」と噂される武田先生の下でお茶を習うことに。意味の分からない所作にふたりは戸惑うが…。




D-web ポータル

Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。