●
彼岸
雑節の一つ。春分の日を中日として前後三日間を合わせた七日間をいう。この期間に行われる仏事も彼岸という。春分の日は太陽が真東から昇り、真西に沈む。西方の遥かかなたに極楽浄土があるとする浄土思想により、真西に沈む太陽を礼拝したのがもともとの始まり。現在では法要を営み祖先をまつる仏事へと変化した。彼岸に仏前に供える「ぼたもち」はこの頃にさく牡丹に由来しているといわれる。
●
精霊の日
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。
●
明治村開村記念日
1965(昭和40)年、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した。博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館である。
◆
人丸忌、人麿忌
歌人・柿本人麻呂の忌日。月遅れの4月18日に明石の柿本神社で例祭が行われる。
◆
小町忌
平安時代の歌人・小野小町の忌日。生没年は不詳。『古今集』等の作者で、絶世の美女との伝説がある。
-----