D-WEBポータル総合ニューススポーツ芸能旬の話題音楽CD映画・DVD注目アイテム

   話題の本棚 



アマゾン検索

話題の本棚   |   注目のアルバム   |   注目の映像   |   注目のアイテム


ベスト20   21−40   41−60   61−80   81−100   


61 五日市 剛 (著) /ツキを呼ぶ「魔法の言葉」―幸せになる!お金が舞い込む!病気も治ると大評判 (マキノ出版ムック)


五日市 剛 (著)

学生時代のイスラエル旅行の体験などを語った講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」(とやの健康ヴィレッジ刊)は、 口コミで120万部突破の大ベストセラーとなり、その関連図書を含めると、 累計で300万部を超える。

62 草間 彌生/無限の網 草間彌生自伝 (新潮文庫)


草間 彌生

果てしない無限の宇宙の神秘を量り、一個の水玉である自分の生命を描きたい―。長野県の生家を飛びだし、1950年代に単身渡米。ニューヨークでの無名時代の生き地獄、襲いくる心の病にも負けず、社会の既成概念に挑み、芸術への尽きせぬ情熱を開花させた、日本が誇る天才アーティスト。その魂の軌跡と愛した人々、進化し続ける創作について、自らの言葉で綴った、勇気と感動の書。

63 レイ・G・ストローベル/パンダのちえ


レイ・G・ストローベル

世の中がちょっと違って見えるかな?ふわふわのパンダたちが教えてくれる、ハッピーに暮らすための人生のちえ。プレゼントにも!

64 有村 架純 (著), 川島 小鳥 (写真) /有村架純写真集 「Clear」


有村 架純 (著), 川島 小鳥 (写真)

有村架純、25歳。想いをこめて写真集をセルフプロデュース! 演じる役が変わるたびに、さまざまな表情を映し出す有村架純。 25歳を迎えた彼女の「今」の素顔とは?

65 草間 彌生/水玉の履歴書 (集英社新書)


草間 彌生

前衛芸術家として世界の美術界の頂点に君臨する草間彌生。一九五七年に単身渡米し、七三年に帰国してから現在にいたるまで、国内はもちろん世界各国の美術館で大規模な個展が開催されており、多くのファンを魅了し続けている。「私は人の影響を受けたことがありません。自分自身の芸術を信じているからです」「私はこの水玉一つで立ち向かってやる。これに一切を賭けて、歴史に反旗をひるがえすつもりでいた」など、草間彌生がこれまでに発してきた数々の言葉から、自らの闘いの軌道と哲学を語った初の新書。

66 伊藤 銀次 (著) /伊藤銀次 自伝 MY LIFE, POP LIFE


伊藤 銀次 (著)

日本のロック/ポップス史と寄り添ってきた45年に及ぶキャリアを総括する初の自伝!! 初めて詳しく語られる生い立ちからアマチュアバンド時代、ごまのはえ~ココナツ・バンクとシュガー・ベイブ在籍時を含む“ナイアガラ・イヤーズ"、その後のソロ活動まで全てを網羅。アレンジャー/コンポーザー/プロデューサ- として携わった作品、自身のアルバムについて語り下ろした初の自伝が登場!! ロック・アーティストとして一線で活動を続けながら、日本のポップ・ミュージックのメインストリーム――歌謡曲~J-POPにも多大な影響を与えてきたミュージシャンの歩みが、貴重なエピソードをまじえながら詳細に語られます。

67 志駕 晃 (著) /スマホを落としただけなのに (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)


志駕 晃 (著)

麻美の彼氏の富田がタクシーの中でスマホを落としたことが、すべての始まりだった。拾い主の男はスマホを返却するが、男の正体は狡猾なハッカー。麻美を気に入った男は、麻美の人間関係を監視し始める。セキュリティを丸裸にされた富田のスマホが、身近なSNSを介して麻美を陥れる凶器へと変わっていく。一方、神奈川の山中では身元不明の女性の死体が次々と発見され…。

68 さくら ももこ,時田 昌瑞/ちびまる子ちゃんの続ことわざ教室 (満点ゲットシリーズ)


さくら ももこ,時田 昌瑞

知恵の宝石「ことわざ」をさらに豊かに学ぼう!あの超ロングセラーの「ちびまる子ちゃんのことわざ教室」の続編が、ついに出ました! さらにくわしい解説と、ゆかいなちびまる子ちゃんの漫画で、より深くことわざを理解することができる1冊です!大人でも楽しめる、ためになる本!

69 きたやま ようこ/りっぱな犬になる方法 (おはなしパレード)


きたやま ようこ

まずはなをくっつけ、それからお尻の匂いを嗅ぐ-これが正式な犬のあいさつ。誰に対しても礼儀正しくね。ポチが教えてくれる、ちゃんとした犬になるための絵本教科書。

70 小田 真規子/つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当 決定版 (別冊エッセ)


小田 真規子

時間があるときにつくっておけば、毎朝のおべんとうはつめるだけ!そんな、1週間冷蔵保存OKの便利なレシピを全215品掲載しています。メインおかずは、ハンバーグ、から揚げといった定番おかずを始め、豚肉、ひき肉、鶏肉、魚介、卵、と食材別にご紹介。サブおかずは、炒める、煮る、レンジ、あえる、漬ける、と調理法別。もちろん、1週間おいしさをキープするワザも満載しています。弁当はもちろん、晩ご飯にもつかえる1冊で、価格も800円と、超お買い得です!

このベストセラーは1時間毎に更新しています。

検索は、アマゾンの総合、Kindle検索です。

レビューは読者や購入者が書いたものですので、ご承知の上参考にしてください。



話題の一冊

ブレイディ みかこ (著) /ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

大人の凝り固まった常識を、子どもたちは軽く飛び越えていく。世界の縮図のような「元・底辺中学校」での日常を描く、落涙必至のノンフィクション。 Yahoo!ニュース|本屋大賞2019 ノンフィクション本大賞受賞! 第73回毎日出版文化賞特別賞受賞! 第2回八重洲本大賞受賞!




スポンサードリンク




71 瀬戸内 寂聴 /花のいのち


瀬戸内 寂聴

95歳を超えて現役作家・僧侶として活躍し、「源氏物語」の現代語訳で大ブームを巻き起こした著者が、四季折々の花によせて人生の旅路をたどり、幸福の智恵を伝える、珠玉の最新エッセイ集。

72 深田 恭子/深田恭子写真集 palpito


深田 恭子

イタリアの開放的なビーチリゾートで出会った、とらえどころのない憧れの女性。そんな彼女を追いかけるような目線で、ビーチへ、街中へ、そして部屋へ・・・。あるときは清純で可憐な少女のように、そしてあるときは妖艶な女性のように――。ふたり分の深田恭子の魅力が、ギュッと一冊に凝縮。その触れたくなる肌も、ボディも、あどけないのに、オトナな魅力全開。 タイトルは、イタリア語で ”トキメキ” を意味するpalpito(パルピト)。 もっともっと、ドキドキする深田恭子に出会って!

73 板木 利隆(監修)/からだにおいしい野菜の便利帳


板木 利隆(監修)

この本では、野菜、穀物、きのこ、山菜、果物、香草などを100種以上紹介しています。そのすべてをおいしく食べるために、収穫が多いおもな産地、栄養価の高い旬の時期、注目に値する栄養成分、新鮮なものを選ぶコツ、なるべく新鮮さを損なわない保存方法、野菜の魅力を引き出すレシピ、安全性を高める調理のポイントなど、お役立ち情報が盛りだくさんにしました。ページをめくっているだけでワクワクする一冊です。ぜひ、目からウロコの野菜情報をあなたのものにしてください。

74 黒柳 徹子 (著),‎ 日本ペンクラブ (編集) /読むパンダ


黒柳 徹子 (著),‎ 日本ペンクラブ (編集)

パンダを深く知り、愉しむエッセイ22篇 浅田次郎、高畑勲、ヒガアロハほか、各界のパンダファン&歴代の飼育担当者が勢揃い! 日本初のパンダ・エッセイ集。シャンシャン出産秘話も収録!

75 黒柳 徹子(著), /トットひとり (新潮文庫)


黒柳 徹子(著), 

「ザ・ベストテン」時代の舞台裏。毎日共に過ごした向田邦子、母と慕った沢村貞子、頼りになる兄貴の渥美清、「一回どう?」と誘った森繁久彌など、大好きな人たちとの交流。トモエ学園やパンダの研究、テレビ草創期、ニューヨーク留学、結婚未遂、ヌード写真などの思い出。そして友人たちを見送 った今なお、ひとり活躍を続けるエンタテイナーが綴る珠玉の回想録。永六輔への弔辞を全文収録。

76 日野原 重明/いのちの授業


日野原 重明

“いのち”とはあなたが使える時間のことです。ミリオンセラー「生きかた上手」の日野原重明先生がすべての大人と子どもに教えるいのちの定義。

77 反町康治 (著)/RESPECT 監督の仕事と視点


反町康治 (著)

地方の新興クラブを率い、新たな舞台に導く―。知将が描き発信するサッカー論と指導者論、成長の軌跡と地域への思い。松本山雅FCの監督就任以来発し続ける信濃毎日新聞への寄稿、待望の単行本化で全国へ発信!各シーズンの公式戦戦績・選手一覧付き。

78 小泉 吉宏/まろ、ん?―大掴源氏物語


小泉 吉宏

これ1冊で『源氏物語』全部を読んだ気になれる!著者曰く、『源氏物語』の世界をより知るにつれ、のめり込んで面白くなり、たくさんの方々に是が非でも伝えたくなってしまったり、衣装など時代設定もおろそかにはできなくなり、気がついたら構想から6年、制作の実作業に3年もかかってしまいました。それだけにこの書は必読です。一帖8コマ、全54帖。解説もまじえ、オールカラーかき下ろし。

79 門井 慶喜 (著) /銀河鉄道の父 第158回直木賞受賞


門井 慶喜 (著)

明治29年(1896年)、岩手県花巻に生まれた宮沢賢治は、昭和8年(1933年)に亡くなるまで、主に東京と花巻を行き来しながら多数の詩や童話を創作した。 賢治の生家は祖父の代から富裕な質屋であり、長男である彼は本来なら家を継ぐ立場だが、賢治は学問の道を進み、後には教師や技師として地元に貢献しながら、創作に情熱を注ぎ続けた。 地元の名士であり、熱心な浄土真宗信者でもあった賢治の父・政次郎は、このユニークな息子をいかに育て上げたのか。 父の信念とは異なる信仰への目覚めや最愛の妹トシとの死別など、決して長くはないが紆余曲折に満ちた宮沢賢治の生涯を、父・政次郎の視点から描く、気鋭作家の意欲作。

80 加藤一二三 (著), 羽生善治 (著), 森内俊之 (著), 佐藤康光 (著), その他 /ユリイカ 2017年7月号 特集=加藤一二三 ―棋士という人生―


加藤一二三 (著), 羽生善治 (著), 森内俊之 (著), 佐藤康光 (著), その他

63年間にわたる現役生活に終止符。 数々の伝説と記録を残し、「神武以来の天才」と称され、 テレビバラエティなどでもその人間性が広く親しみをもたれている 加藤一二三の魅力に迫る。


Copyright © 2024 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル